人は今しか幸せになれない。
何事をなすにおいても、そのことを具体化すればよい。そしてそれを行えばよい。プロセスもゴールも視覚化すればよい、探すことである、無から視覚化はできないから考えているだけではアウトプットは生まれない。行動し、情報をインプットし、考えあてはめていくことが重要である。
CIMG3008


現代人の生き方は、
今を犠牲にして、
将来の安心を買おうとする、
そんな生き方だと言えないでしょうか。

今欲しいものや、
出来ることは我慢して
将来のために貯金をしている人は
たくさんいます。

それも大切なことなのですが、
一つ知っておきたいことがあります。


自分の将来のために
計画を立てて頑張ることが大切。

子供のころから
そう教えられてきました。

しかし、ここには
一つ落とし穴があります。


生き方それ自体も
ひとつの行動と同じで、
恒常性を持つものです。

そのために、今を楽しめない、
今という時間を大切にできない、
今が幸せでない、そんな人は、
今という瞬間の延長線上にある未来も、
今と変わらないことを知っておきたい。

棚ぼたがあるなど、
一瞬の幸せを感じることは
できるでしょう。

しかし、
あなたが思うような幸せは
その先には待ってはいません。


多くの人は、今を犠牲にして
遠い未来のために
生きることを美徳とします。

しかし、これは遠い未来も、
今となんら変わりがないことを
意味することに気づいていてほしい。

今という延長線上にしか
未来はありません。

つまり、未来の今も、
今を犠牲にして先のことを考え
生きているものです。

今頑張れば、将来、
幸せになれると思っていても
実際はそうはいきません。

人は、環境が大きく変わらない限り、
一定の生き方しかできないものです。

今をおろそかにする人は、
未来の今もおろそかにしているものです。

今を思いっきり生きられない人は、
未来の今も思いっきり生きることはできません。

今を犠牲にして今が幸せでない人が、
突如、幸せな人生が展開することはないのです。


学生時分は、将来のためと思い、
今を犠牲に勉強をがんばるものです。

周りを見ては不安や焦りを抱きながらも、
自分のため将来のためと信じてがんばるのです。

その、不安や焦りが自分を動かすのです。

結果、高校、大学へと進学できた。

就職も何とかできた。

不安や焦りが一瞬なくなると同時に、
大きな達成感を手にすることができた。

これは大きなメリットになります。

メリットを得ることで、
一連の行動パターンは形成されます。

不安や焦りに基づいて
将来のために生きる生き方が
出来上がることになります。


どおりでおかしいと思いませんか?

今を犠牲にして
頑張ってきたにもかかわらず、
夢見た将来は相変わらず
不安と緊張との隣り合わせにあります。

不安や焦りを拭い去るために
頑張ってきたはずが、
今も不安と緊張を引きずる自分に
疑問を感じませんか?

実は、自分の生き方は
既に出来上がっているのです。


社会人になると
1日のスケジュールが
固定的になってきます。

朝起きて、会社に行って、
昼間働き、夕方になれば家に帰る。

ご飯を食べて、風呂に入って、就寝。

これを5回繰り返すと週末に。

さらにそれを4回繰り返すと月末に。

それを12回繰り返すと年末に。

それを30回繰り返すと・・・。


人間は学習した
一定の行動パターンで
生きています。

そして、歳をとればとるほど、
そのパターンは恒常性を持ちます。

ますます環境を変えることは難しくなり、
型にはまらざるを得なくなります。

遠くにあるものばかりを見て、
今の自分にできることをしない。

今、幸せでないなら、
遠い未来も今と同じ。

今と変わらない自分がそこにいるはず。


今、好きなことをやらない人は
後々になってもやらない、できない人です。


今を思いっきり生きること。

今を大事に生きること。

今というときを楽しく過ごすこと。

今の幸せが将来の幸せにつながっています。


まとめ

人間は学習した
一定の行動パターンで
生きています。

今をおろそかにする人は、
未来の今もおろそかにしているものです。

今を思いっきり生きられない人は、
未来の今も思いっきり生きることはできません。

今を犠牲にして今が幸せでない人が、
突如、幸せな人生が展開することはないのです。

遠くにあるものばかりを見て、
今の自分にできることをしない。

今、幸せでないなら、
遠い未来も今と同じ。

今を思いっきり生きること。

今を大事に生きること。

今というときを楽しく過ごすこと。

今の幸せが将来の幸せにつながっています。









からの引用です。