人は知識だけでは変わらない。
理屈は分かっていても、そこにあるメリットが見えていても行動を起こせないことがあります。メリットがそれだけ明確に約束されていないことに原因があります。そういう時は気分転換と仕切り直しをすることです。体調が影響することもあります。メリットを紙に書きだしイメージを具体化します。そうすることで新たな行動意欲が湧いてくることがあります。知識が行動の契機になることもあります。本を読むことは知識の吸収と拡大においてとても重要です。
 CIMG2599

人は変わりたいと思っても
変われるものではありません。

幸せになりたいと思っても
なれるものではありません。

幸せになろうと本を読み漁ったところで
幸せになれるわけではありません。

心理学の本を読んで人間を理解したところで
自分をコントロールできるものではありません。


我々がよく勘違いしていることは、
知識を取り入れればその知識どおりに
ことが進むと思っていることです。

お金持ちになりたいと思い、
その類の本を読んだところで
実際にお金持ちになった人は
ほとんどいないでしょう。

ダイエットの本を読んで、
ダイエット方法を知ったところで
成功する人は少数です。

どの本でもそうですが、
読んでいる時には、
「なるほど納得!出来そうだ」
と思うものですが、
実際に行動に移すとなると
なかなかうまくいかないものです。


本を読んだり、話を聞いたりすると、
自分にでもできそうだと思えるものです。

しかし、そう思えるのは
そこに自分の環境が
含まれていないからです。

理想論や美談に共感したり
感銘を受けたりすることは
たやすいことです。

しかし、実際にそれを
自分の行動レパートリーにしたり、
自分の思考に取り入れたりして
実践していくことは
まったくの別問題なのです。

その原因は、環境の違いにあります。
理想論や美談を語ってくれる人と
自分とは生きている環境が違うからです。


本を読んで自己啓発をしているときの自分は
意気揚々としていて、何でもできる気になっています。

しかし、実際に現実に向き直ると、
さっきまでの自分はいなくなり、
いつもの自分に早や変わり。

書かれていた通りに行動を起こそうとするが、
そこにためらいが生じるものです。

やろうにもそこにメリットがないために
動くことができないのです。

「まずは行動を起こすことです!」
なんて書かれていても
そこにメリットがないのが
現実じゃないでしょうか。

だから、動けない、動こうとしないのです。
よくて、はじめの一歩は踏み出せても、
後が続かないのです。


毎日、知っている人に会ったら
気持ちよく挨拶をしましょう。
何かしてもらったときには、
必ず「ありがとう」の一言を言おう。
それだけで、人は心豊かになれる。

これなら誰にでもできそうです。
そして、実際にそうしてみます。

しかし、いくら挨拶をしても
相手から何も返事がなければどうでしょう。
「ありがとう」の一言も
無視されれば気分が悪い。

今まで挨拶をしてこなかったのに、
いきなり挨拶をするようになれば
気持ち悪がられることもあります。

環境側からしっかりとした見返りがない。
となると、次から挨拶をする気にはなれません。
これで豊かな心作りはジ・エンドです。


いくら知識を詰め込んだところで
その人の行動の鍵を握っているのは
環境側にあるメリットとデメリットです。

知識を振り絞っても、
人の行動は変わりません。

知識や思考といったものは、
はじめの一歩を踏み出す力はあっても、
その行動を学習し持続させる力はありません。

行動を学習し持続させる力は、
その行動の結果随伴する
環境からの見返り、
つまりメリット、デメリットです。


いくら知識を持ったとしても、
その知識を活かせるかどうかは
環境によって変わってきます。

ダイエットの本を読んでも、
心理学の本を読んでも、
子育ての本を読んでも、
「人生におけるヒント」を読んでも、
「お金持ちお父さん」を読んでも
環境を整えておかなければ、
その知識は無駄になってしまいます。

今ある環境は、
あくまで今の自分に合った環境です。

今の環境は今の自分に
見返りを与えてくれています。

今までと違ったことをしようと思えば、
環境を整えないことには
見返りを得ることは難しいのです。


もし、ダイエットに成功したいなら、
知識とそれを実行できる環境が必要です。

ダイエットをするにしても、
褒めてくれる人がいない、
周りがダイエットに無関心、
それでは効果は期待できません。

ダイエットに成功するには、
美への関心を高めてくれる環境をつくったり、
大好きな人ができたり、
環境側にそれなりのメリットを
作らなければなりません。

自分を変えようとしても、
変わる自分を応援してくれたり、
認めてくれたりする人が
周りにいなければ難しいもの。

今までと違ったことをしても、
それをしっかり受け入れ
メリットを与えてくれる環境がなければ、
その知識は無駄になってしまいます。

自分を変えるには
知識も大事ですが
環境を見落としては
元も子もありません。

まとめ

理想論や美談に共感したり
感銘を受けたりすることは
たやすいことです。

しかし、実際にそれを
自分の行動レパートリーにしたり、
自分の思考に取り入れたりして
実践していくことは
まったくの別問題なのです。

その原因は、環境の違いにあります。
理想論や美談を語ってくれる人と
自分とは生きている環境が違うからです。


知識や思考といったものは、
はじめの一歩を踏み出す力はあっても、
その行動を学習し持続させる力はありません。

行動を学習し持続させる力は、
その行動の結果随伴する
環境からの見返り、
からの引用です。